難関大学受験専門のYK会 - ホーム>>ブログ>>今年もあと2週間 何を学習する?
さあ12月もあと2週間です。
まず、もう新しことには手を出しません。
国立受験の人は、共通テストが終わってから十分に時間があるので、そこでまた考えましょう。
ほとんどの人は、共通テストの準備ですね。
共通テストについては、何度も書いたので繰り返しになりますが。
ですね。
まあ、ほとんどの人は「十分復習しました」状態だと思いますが、いやいやまだ足りません。
本当にあらゆる問題に瞬時に反応できますか?
あれ?どうやるんだっけ?
ってなることありますよね。
ほら、まだまだ復習不足です、
ましてや、今年は「情報Ⅰ」が加わるので、やることはあるはずです。
もう一度、特に苦手分野を徹底的にやり直してみましょう。
特に「データの分析」は大丈夫ですか?
この単元は、選択肢の選び方に癖があるので練習が必要です。
以前あったのは、
「Aが増えるとBも増える傾向にあるので、Bを増やすにはAを増やせばよい」
という選択肢が「選んではいけない選択肢」だったのです。
「相関関係」と「因果関係」というのですが、理解してますか。
「Aが増えるとBも増える傾向」を相関関係といいます。
しかし、Bが増える理由がAが増えるため、かどうかは分かりません。
偶然かもしれません。
これを「因果関係」と言います。
相関関係があったときに、今度は別の方法で因果関係があるかどうか調べなければいけないのです。
このことは、教科書のどこにも書かれていません。
共通テストは、はっきり言って、教科書から逸脱しています。
ですので、残念ながら、市販の対策本か塾・予備校の教材で練習するしかありません。
それがいいことだとは思いませんが、仕方ありません。
以上のような学習はしてますか。
教科書に書いていないことも学習してますか。
ほら、やることはまだまだあるでしょう。
今年の残り2週間、全力を出し切りましょう!!
基礎を確立する「数学 定石シリーズ」
で販売中
(c) YK会 All rights reserved.